どんなデザインが好ましい!?結婚式のアクセサリーにまつわる豆知識

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

結婚式の際、服装と同じくらい気を使うのがアクセサリー類ですね。

新婦として、またはゲストとして、どのようなアクセサリーを身に付けるのが良いでしょうか。

マナーにも配慮しながら詳しく見ていきましょう。

新婦として好ましいアクセサリーのデザイン

fotolia_79540460_subscription_monthly_mt

まずは新婦から。

言うまでもなく「主役」という立場ですので、基本的には自分の好きなものを身に付けて良いでしょう。

例えば純白のウェディングドレスを着るのであれば、シルバーのティアラや、プラチナ・パーツなどのネックレスが映えます。

できればイミテーションではなく、高級感漂う本物を身に付けたいところ。予算に合わせてレンタルも可能です。

イミテーションのアクセサリーでも特にNGという訳ではありませんが、晴れの日ですので出来れば奮発をして本物の宝石を付けた方がより素敵な装いになるでしょう。

また、生花やレースをあしらったヘッドドレスも人気です。

ドレスやブーケに合わせ、オーダーメイドで作ると一生の思い出になりそうですね。

新婦の美しい装いはゲストの楽しみの一つでもあるので、自分自身が華だと思い、思い切り着飾ってみてはいかがでしょうか。

ゲストが配慮すべきアクセサリーのマナーとは

fotolia3340
新婦とは異なり、お呼ばれされたゲストは多少アクセサリーに配慮する必要があります。

まずは新婦と重なる、ティアラのような形状のアクセサリーや、大振り過ぎて目立つようなものは避けた方が良いでしょう。

華やかな服装や装飾品はマナーとして必要ですが、新婦よりも目立つようなものは止めましょう。

ゲストが白のドレスを身に付けるのはNGであることと同じく、あくまでも主役は新婦ですので、目立ちすぎるアクセサリーはマナー違反になってしまいます。

また、季節感にも配慮した方が良いですね。真夏の結婚式なのにベロア調のものを身に付けていれば、悪目立ちしてしまいます。

夏の場合には透け感のあるものを選ぶなど、場の雰囲気を壊さない配慮が必要になってきます。

また、時計は時間を気にしていますというサインになってしまうのでNG、とされる場合もあります。

時と場合にもよりますが、つけていく場合もあまり目立つものは避けたほうがベターかもしれません。

昼夜で使い分けるのもアリ!結婚式・披露宴・二次会のアクセサリーパターン

5e1e5199e1b0bcdbbb82afec0190f69d_s

アクセサリーを選ぶ際、結婚式と披露宴、そして二次会ではアクセサリーのパターンを変えるのも手です。

アクセサリーは小さいものが多く、持ち運びしやすいので、化粧室でササッとプチ・お色直しができます。

まず結婚式では、前段でも触れた通り新婦より目立たないよう、そして季節感を間違わないように配慮しながら選びましょう。

そして披露宴については、昼間に行われることも多いので、パールやビーズ素材、またはサンゴなどを身に付けると良いかもしれません。

ポイントとしては、余り光を放つことのない、落ち着いた雰囲気の素材を選ぶことです。

次に二次会ですが、夜に行われることが多いので、少し華やかなものを選ぶと良いでしょう。

ゴールドやラインストーンなどを取り入れても素敵ですし、ダイヤモンドなども良いですね。

TPOに合わせたアクセサリーを選んで、お呼ばれファッションを楽しみましょう。

よく読まれる関連記事
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。